リフォーム・塗装工事・サイディング工事をトータルプロデュース |
|
||||||||||||||
|
|
お客さまからいただく疑問や質問をQ&Aでまとめてみました。 |
1.リフォームについて~全般~ |
2.エコリフォームについて ~オール電化リフォーム~ |
3.太陽光発電システム |
天候の悪い日は発電するのですか。屋根に雪が積もったときはどうなりますか? 寒い地域では、発電量が少なくなりますか? 落雷の心配はありませんか? 太陽光パネルの寿命はどのくらいですか? 売電と買電の価格差はあるのですか? 屋根以外の設置はできますか? 売った電力代金の受け取り方法は? 日常点検はどのようにするのですか? |
1.リフォームについて~全般~ |
Q 小さな工事も頼めますか。ドアの修理や、障子や襖の張替え、網戸の張替えなど? |
クロスの貼り替えから、設備機器交換や大規模な間取りの変更、耐震、高断熱といった住宅の基本性能を高める工事まで承ります。ちょっとした工事も遠慮なくご相談ください。 |
Q 建替えとリフォーム、どちらがいいのでしょうか? |
既存の建物の構造に制約されることなく自由に設計できるのが建替えのメリット。その反面、前面道路の幅や敷地の状況によっては、現在の法規にしたがって建替えると元の家より狭くなってしまったり、建替えそのものが困難な場合があります。リフォームのよいところは思い出のある建物のよさを残しながら不満や不便を解消できること。ただし、現在の建物の基礎や構造に問題があると、新築と同じくらいの費用がかかってしまう場合もあります。どちらがよいかは、1件1軒ちがいます。耐震診断による構造の検討、法規の確認、予算との兼ね合い、ご要望など、さまざまな要素を総合的に勘案してご自分にとってベストな方法を選択されるとよいでしょう。 |
Q マンションのリフォームは何かと制限があると聞いているんですが? |
マンションリフォームは管理規約によって工事に規制があります。「専有部分」については、設備や内装から間取りの変更まで、基本的に自由にリフォームできます。建物の構造躯体や住民が共同で使うエレベーターなどの設備は「共用部分」、サッシや玄関ドア、バルコニーも「共用部分」なので、個人で勝手にリフォームすることはできません。また、お住まいのマンションの管理規約で、「専有部分」のリフォームについて床の防音仕様等の規定がある場合には、それに従います。こうしたソフト面の制約とは別に、水回りの配置等については構造や設備面での制約があります。近隣との関係も含め、現場を調査したうえで可能なプランをご提案しますまた、両隣と上下階のお宅へリフォーム工事前にごあいさつすることもお忘れなく。 |
Q リフォームの完成までに何日くらいかかりますか? |
リフォームの規模やご要望の内容によって異なりますご相談いただければ、それに即したスケジュールをご提案します。 |
Q どこまでが無料で対応してもらえますか? |
現場調査、見積書の作成、プラン作成まで無料です。 |
Q 工事中の家財道具・荷物の移動が必要ですか? |
はい、リフォームや建替え工事を行う場合原則として移動していただいた方が工期も短くなり、より綺麗な仕上りになります。また工事費も安くなります。キッチン交換の場合は収納の中身の移動、外壁塗装リフォームの場合は庭の鉢植えなどを壁から離したりします。 |
Q 工事中、現場で打合せが必要なときはありますか? |
はい、例えば手摺りを取り付ける場合には、実際に手摺りをご利用になるご家族の方と相談しながら、現場で高さや位置を決めていきます。 キッチンの吊り戸棚取り付けの際も、奥様の使い勝手を考え、現場で高さを確認しながら進めてまいります。また、外壁塗装時には、木部や樋との色合いを確認していただきながら進めてまいります。 |
Q 工期・費用の変更はありますか? |
はい、あります。リフォームの場合、柱や土台の痛み具合が開けてみないとわからない部分も多いのです。浴室回りなどは土台の腐食が発見されたりして、補強工事を追加で行うことがあります。必ず先に見積りを出してから工事に掛ります。 |
Q 中古物件を購入しようと思っていますが、老朽化が、素人にはよくわかりません。相談にのってもらえますか? |
中古住宅を購入後入居前にリフォームをされるお客さまもおられます。また購入前にご相談をしていただけたら現場を調査をさせていただきお見積りをさせていただきます。希望どおりのリフォームができるかどうか、住宅として今後十分な耐力があるかどうかを判定させていただきます。 |
Q 近隣へのごあいさつは、いつ頃が良いでしょうか? |
リフォーム開始日の一週間位前にご近所の皆さんにご挨拶をしましょう。作業車の駐車や出入りのトラックなどご近所へ迷惑をおかけするおわびをしておきましょう。リフォーム完了後もご挨拶する方が今後のご近所付き合いの為にもよいと思います。業者が行う挨拶回りと、お施主様が行う挨拶回りは意味合いが違います。 |
Q キッチンやお風呂、トイレ等水廻りのリフォーム工事中、みんなどうしているんですか? |
水廻りのリフォーム工期は、キッチンリフォームで3~4日、トイレリフォームで2~3日、バスルームリフォームで1週間程度です。工事期間中のお風呂は、健康ランドや銭湯、またお近くのご親戚のお風呂を利用される方が多いようです。キッチンやトイレについては、ご希望に応じて簡易キッチンやトイレを設置できますので、ご相談ください。※工期は工事内容・規模によって異なります。 |
Q 工事をしている職人さんに休憩の飲み物やお菓子を出した方が良いですか? |
お気持ちは大変嬉しいのですが、職人への気遣いは一切無用です。また、職人に気を使ってしまうようであれば工事時間中外出なさっていても問題ございません。お施主様の留守中の安全は、現場の担当者が責任を持って管理いたします。 |
Q 外壁塗装中、洗濯物は干せますか?また、その他の注意点はありますか? |
申し訳ございませんが、塗装し、重ね塗りする一週間程度は洗濯物を干すことができません。 |
2.エコリフォームについて ~オール電化リフォーム~ |
Q IHクッキングヒーターはガスコンロに比べて、掃除がしやすい以外にどういうメリットがありますか? |
ガスの場合、どうしても強火で熱すると火が鍋底からはみ出し、室温の上昇だけでなく引火の危険性が生じます。でもIHクッキングヒーターは鍋底だけを加熱するので、調理中(特に夏場)台所周辺の室温が上昇することがなく、光熱費を最小限に抑えることができますし、引火の心配もありません。弱火や強火の温度調節もスイッチ一つで簡単にできます。自動温度調節機能で天ぷらなども簡単に調理できます。 |
Q IHクッキングヒーターで使える鍋はどのような種類がありますか? |
中華料理など強火が必要な炒め物から、温度調節が難しい天ぷらや揚げ物、煮込み料理まで、どんな料理でも簡単に行えます。 |
Q IHクッキングヒーターで焼き魚はできますか? |
魚焼きグリル付きの商品がありますので大丈夫です。両面焼き機能や魚を焼いたときに臭いや煙を大幅にカットする機能(脱臭・脱煙機能。約92~95%の臭いや煙をカット)の付いた機種もあります。 |
Q IHクッキングヒーターの光熱費はいくらぐらいですか? |
月1,100円程度、1日約37円程度となります。また、オール電化住宅にして料金プランを見直したり、割引特典を受けるなどで光熱費はお客様次第で賢く節約できます。 |
Q エコキュートで貯湯器のお湯がなくなることはありませんか? |
エコキュートは、学習機能を持った「おまかせ制御」により、それぞれのご家庭に最適な湯量を過去の使用量から判断し、必要な量だけを貯湯します。また、おまかせ制御は昼間にお湯を使いすぎて足りなくなりそうな場合には、自動的に不足湯量だけを沸き増しするので湯切れの心配もなく、快適に経済的にお使いいただけます。 |
Q エコキュートのコストは月どのくらい掛かりますか? |
エコキュートの初期費用は他の給湯設備よりも割高ですが、月々のランニングコストが約1,000円と大変お得になりますので、長期的なライフサイクルで比較すると十分な経済メリットがあります。 |
Q エコキュートは手入れが必要ですか? |
はい。長く経済的に使うためにも、定期的にお手入れをしていただくことをお勧めします。詳しくは、メーカーの取扱説明書でご確認ください。 |
Q エコキュートの運転音はうるさくないですか? |
運転音は約38dBで、これは図書館の中にいるのとほぼ同じレベルです。ですので夜中に運転してもご近所にご迷惑をお掛けする事はありません。 |
Q オール電化住宅の光熱費はガス併用と比べてどれだけ違いますか? |
光熱費を一本化することにより、ガスの基本料金がかからなくなります。また、オール電化の料金プランや割引特典などお得な電気料金契約ができますので、ガス併用に比べて光熱費を抑えることができます。 |
3.太陽光発電システム |
Q 天候の悪い日は発電するのですか。屋根に雪が積もったときはどうなりますか? |
晴れの日よりは少なくなりますが、発電はします。曇りでは晴天の1/3~1/10、雨天では1/5~1/20になります。また、積雪の場合は太陽電池の発電は期待できません。 |
Q 寒い地域では、発電量が少なくなりますか? |
基本的には太陽電池は、年間を通じて多くの日射量が得られ、気温が低いほど多く発電します。 |
Q 落雷の心配はありませんか? |
太陽電池だから雷が落ちやすいということはありません。屋根や屋上に設置する他の設備と同じです。 |
Q 太陽光パネルの寿命はどのくらいですか? |
一般的には平均して20年以上のです。パワーコンディショナなどの周辺電装品は約10年で交換が必要です。また設置場所、設置条件によってそれは異なります。 |
Q 売電と買電の価格差はあるのですか? |
基本的には売電の価格は買電の価格とほぼ同一です。各電力会社により価格は異なります。 |
Q 屋根以外の設置はできますか? |
はい可能です。ただし、設置場所に基礎工事や架台を組むなどの工事が必要です。 |
Q 売った電力代金の受け取り方法は? |
売電のお金は銀行振込です。 |
Q 日常点検はどのようにするのですか? |
長期にわたりご使用いただくために4年に1度の専門業者による点検をお勧めいたします。 |
|
|
|